ホーム ブログ ブログ 2022/04/17ハイキング ザックの破損したバックルの修理(DIY交換) 登山ザックのヒップベルト(ウエストベルト)のバックルが割れたので、部品を購入して自力で直した記録! 2022/03/31上野恩賜公園 上野公園の桜開花状況2022 上野公園と不忍池周辺の2022年度桜開花レポート!! 2022/02/28ハイキング 景信山にナメコうどんを食べに行ってきた!! 景信山東尾根登山口の立入禁止ゲートの確認も含め、日影沢林道から高尾山、景信山周回ハイク。 2022/01/29日常のできごと Character Creator3で人物写真を3D化 キャラクタークリエイター3とHeadshotプラグインで、一枚の顔写真から3Dキャラクター作成を検証!! 2021/09/20ハイキング 山登りに折りたたみ椅子を携行したら快適だった! 登山ザックに収納できる軽量コンパクトなアウトドアチェア(ライトスツールL)のレビュー。 2021/08/29カメラ SONY E 55-210mm レビュー α6000のダブルズームレンズキットに付属していたE55-210mm(SEL55210)ズームレンズがほとんど使わないまま保管していました。 撮影写真が少したまってきたので、レビューしてみたいと思いま... 2021/08/11トピックス 4度目のサイトリニューアル 前回、2012年に3度目のホームページデザインを刷新してから早9年! 個人がホームページを閲覧するデバイスは、パソコンからスマートフォンに変化。 PCモニターの解像度も、10年前は横幅1280pxのW... 2021/07/24上野恩賜公園 不忍池の蓮開花状況 本日の不忍池中央付近の蓮の様子はこちら↓ まだ開花には早いようです。蕾がたくさん確認できるので、例年通り月末あたりに全開でしょうか。 ... 2021/03/28上野恩賜公園 上野公園の桜を観てきた!! コロナの緊急事態宣言が解除され、上野公園の人出は例年以上のようです。 このように宴会禁止で、レジャーシートを広げているグループは見られません。 通路の端に座ってお酒を飲んでいる人たちがちらほら。 ... 2020/11/27日常のできごと IKEAのプラッツァをレビューしてみた 「プラッツァ(PLATSA)」は、イケアが販売している組み立て家具。 いくつかラインナップしている組み立て家具シリーズの中で、プラッツァは奥行きが薄型で部屋の狭い隙間にピッタリ納められるようにバリエー... 2020/10/18上野恩賜公園 散歩しながらベーシックインカムを考える 毎年この時季は山に紅葉狩りに出かけるけど、今年はコロナ禍で外出のモチベーションが低下。 最近の毎週日曜日は上野公園と近隣散歩が日課となっています。 正午ごろ外出。 お気に入りの蕎麦屋でお昼ごはん。 フ... 2020/07/25ハイキング GO TO 登山! コロナ禍において外出自粛が解除されたと思ったらまた感染者が急増しています。 空港検疫で外国人入国者の感染数が増加しているから、国内の感染者数も比例して増えるのは無理もありませんね。 トレッキングスポッ... 2020/07/21その他 壊れたデスクトップPCのHDDデータ取り出し 2014年に購入したWindows7のlenovoデスクトップPC(Think Centre)が突然壊れました(´•_•; ) 電源を入れると映像が映らず、モニターはPCを認識しているけど映像の信号が... 2020/05/24上野恩賜公園 アフターコロナ コロナ緊急事態宣言もようやく明日25日に解除されることになりました。 外国人観光客の居なくなった上野公園は、10年前の光景! 散歩していても汗がにじむほどの陽気だけど、皆マスク着用が定着しています。... 2020/04/26上野恩賜公園 STAY HOME週間、上野公園に可愛いフェレット出没!! 4月25日~5月6日は、外出自粛のSTAY HOME週間です。 4月26日(日)、上野公園の様子をリポート。 人気のなくなった上野公園にフェレット?が出没していました。←もしかして違う動物? 動物園、... 2020/04/09ハイキング コロナ感染予防で山行自粛 首都圏では新型コロナウイルス感染症拡大防止のために緊急事態宣言が発令されました。 春の登山シーズンを迎えた矢先ですが、不要不急の外出は控えなくてはなりません。 東京都山岳連盟も「登山者の皆様へ コロナ... 2020/03/22上野恩賜公園 上野公園2020年3月22日の桜! 午前中、上野公園へ散歩に行ってきました! さくら通りは、6~7部の開花。 不忍池は、5部咲き位。来週が見ごろでしょうか。 今年は、コロナウイルスの予防対策でお花見宴会が禁止されています。 このような静... 2020/02/02日常のできごと 舎人公園を紹介しよう! 都心は新型コロナウィルスの心配もあって、いつも散歩している上野公園に行くのも躊躇してしまいます。 そんなことで今回は、隣町まで遠征ウォーキング! 向かった先は、足立区の舎人公園(とねりこうえん)。 ... 2020/01/22日常のできごと 使いにくいe-Taxとマイナンバーカード 住宅ローン減税やふるさと納税等で、個人で確定申告を行っている人は少なくないと思います。 以前は、紙の確定申告書を税務署に提出する方法が一般的でしたが、最近ではすっかりオンライン申告のe-Taxが定着し... 2019/12/15日常のできごと あわただしくない師走 今年もあと半月。 繁華街に出ても活気が感じられない12月。 消費増税の影響なのか? なにか大きなことが起きる前の静けさのようにも感じる。... CATEGORY ハイキング (17) 上野恩賜公園 (33) カメラ (5) ポタリング (1) 観光 (8) ドライブ (9) YF15ジューク (10) 日常のできごと (20) トピックス (2) その他 (3) ARCHIVE 年を選択... 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年