ホーム ブログ 日常のできごと あわただしくない師走 2019/12/15 日常のできごと あわただしくない師走 今年もあと半月。 繁華街に出ても活気が感じられない12月。 消費増税の影響なのか? なにか大きなことが起きる前の静けさのようにも感じる。 それはいったいなにか?と聞かれても分からない。 首都直下型地震? 経済の崩壊? 動物的六感を信じて、防災用品を買い込んでみた。 紅葉の旧古河庭園に散歩! 使いにくいe-Taxとマイナンバーカード ENTRY 2022/10/09 秋色の上野公園 2022/09/06 紙地図+コンパスで地図読み達人 2022/04/17 ザックの破損したバックルの修理(DIY交換) 2022/03/31 上野公園の桜開花状況2022 2022/02/28 景信山にナメコうどんを食べに行ってきた!! 2022/01/29 Character Creator3で人物写真を3D化 2021/09/20 山登りに折りたたみ椅子を携行したら快適だった! 2021/08/29 SONY E 55-210mm レビュー 2021/08/11 4度目のサイトリニューアル 2021/07/24 不忍池の蓮開花状況 CATEGORY ハイキング (18) 上野恩賜公園 (34) カメラ (5) ポタリング (1) 観光 (8) ドライブ (9) YF15ジューク (10) 日常のできごと (20) トピックス (2) その他 (3) ARCHIVE 年を選択... 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年