- ホーム
- クルマ
- BMW E36クーペ
- K&Nエアフィルター交換+プラグ交換
K&Nエアフィルター交換+プラグ交換
消耗品は良いもの交換しよう。 そろそろ走行50,000kmを超えようとしているので、少しでも調子よくなればと思い社外製のパーツへ交換することにした。 ①エアフィルター いろいろ評判の良いK&N製にする。 純正交換型なので、古いフィルターを外し、入れ換えるだけなので超簡単! ②点火プラグ 先日ディーラーに定期点検に出したら、「プラグ換えた方がよいよ!」なんて言われたので、自分でやることにする。 車載工具にプラグレンチが入っているので簡単と思いきや、結構面倒であった。下の写真をみても分かると思うが、プラグキャップがナットで固定されているのだ! 6気筒分の作業で1時間位かかった。 交換したプラグはNGK製のイリジウムプラグ。もちろん純正と同じ番手のBKR6Eを選択。しかしNGKの車種別適応表を見ると、私のE36は適応外?のようだった。電極の形状が異なっているからなのか?サイズは一緒なので、まぁ気にしないで実験してみよう。 ***できあがりは?*** くるまが生き返ったようだ。 6,000rpm位まで引っ張ると今までのエンジンの音と違うのだ。気持ちがよい! |
|
エアフィルターの交換 | |
点火プラグの交換 | |