関東周辺のドライブ&トレッキングReport

夏の西沢渓谷(前編)

山梨県山梨市の西沢渓谷に行ってきました!
西沢渓谷は、秩父多摩甲斐国立公園の一部で、平成の名水百選や日本の滝百選などにも選定され、国内屈指の渓谷美を誇る景勝地です。
一周10kmの整備された遊歩道は、森林浴効果を体験できる"森林セラピー基地"として位置づけられています。
訪れた日は、残暑厳しい8月末の週末。「小雨後曇り」の天気予報で、涼しそうな気温を確認した上で出動しました。

夏の西沢渓谷(前編)レポート

【レポートは写真が多いので二部編成です・・・前編】

朝、6時過ぎに自宅を出発。首都高~中央道勝沼ICへ。
関東地方は午前9時ごろまでは雨天の予報だったためか、特に大きな行楽渋滞もなく、スムーズに高速を抜けました。
8:30頃には、西沢渓谷近くの「道の駅みとみ」に到着して、トイレ休憩と自販機で飲料を購入。
ちなみに、付近にコンビニは無いので、買い物をする場合は市街地で早めに立ち寄った方がよいですね。

西沢渓谷は、一周4時間とのことだったので、朝9:00にトレッキングをスタートして、お昼過ぎに戻ってから「道の駅みとみ」で昼食にしました。

西沢渓谷へ向かうR140西沢渓谷の無料市営駐車場の標識

クルマを西沢渓谷入り口に一番近い市営駐車場(無料)に駐車。
9時頃、駐車車両60台のキャパに対して、10台程度しか停まっていません。
紅葉シーズンが一番混むようですが、満車の場合は、R140沿いの「道の駅みとみ」横にある巨大な市営駐車場を利用することになります。
また、西沢渓谷入り口正面に民間の有料駐車場(500円)もありました。

西沢渓谷の市営駐車場西沢ゲート

駐車場から数分歩くと、西沢ゲートに到着。一応アスファルトの車道ですが、ゲートは閉まっているので、歩行専用になっています。
さらに10分ほど歩くと、「なれいの滝」が現れます。この場所(なれい沢)は、昭和33年に西沢渓谷の開発が始まった地点で、ノミで岩に穴を掘り、橋を掛け、人力によって大変な苦労があったようです。

西沢ゲート付近の歩道なれいの滝地点なれいの滝セラピーロードの看板

木々で隠れてしまっている「なれいの滝」を過ぎると、渓谷を一周したときの発着地点(T字路)が現れます。(トイレのあるネトリ広場↓)
コースは一方通行なので、スタートは矢印に従ってトイレ右脇の遊歩道を進み、帰りは左側の通路から出てきます。

往路と復路の合流地点(トイレ)

西沢渓谷のコース図↓
周辺登山コースの起点にもなっているようですね。

西沢渓谷の遊歩道図山の神様

静かな林間道。
人の気配が全くありません。。。
そういえば、先ほどのトイレ地点でベンチに座っていた人が数人居たかな。

静かな林間道

西沢渓谷のコースは、順路標識がしっかり整備され、迷う心配は全くありません。

甲武信ヶ岳登山道入口田部重治文学碑

キツネさんの「あ~痛い。痛みも怪我も自己責任」
こんなセンスの良いプレートが木に貼り付けられています。
後で気づきますが、このフレーズの意図は、"これほど安全に整備してある遊歩道で、勝手に事故を起こしても文句言うなよ!"と言うことのように感じます。

あ~痛い。痛みも怪我も自己責任!

この遊歩道は、危険箇所には柵が設けられて、あらゆる場所に「落石注意」や「足元注意」の札が掲げられています。
また、滑りやすそうな場所には当然のように鎖の手すりが設置。
まさに"おもてなし"の西沢渓谷ですナ!

柵が整備された安全な遊歩道渓谷を眼下に林間の小道二俣吊り橋からの風景大久保の滝の展望台

渓谷道を歩き始めて、最初の滝「大久保の滝」↓
落差14メートルです。

大久保の滝

滝見台から望む「三重の滝」↓

三重の滝の滝見台三重の滝

透明な水と沢の音、涼風に癒されます!

渓谷沿いの歩道フグ岩の地点

フグのような形状をした大きな岩「フグ岩」↓

フグ岩

渓谷美(*^v^*)

フグ岩の上流付近人面洞付近

人面洞↓

人面洞

てくてく上流を目指します。
狭い河原の通路は滑って川に落ちる人もいるのでしょうね。
浅瀬なので、お笑いで済みますが・・・

鎖で整備された渓谷沿い清流

水辺に咲くタマアジサイと瑞々しい葉っぱ↓

水辺に咲くタマアジサイ瑞々しい葉っぱ

「一歩々周り見ながら確実に!」byキツネさん

一歩々周り見ながら確実に!竜神の滝地点

竜神の滝↓

竜神の滝

急登の岩場。。(゚Д゚;)ハァハァ。。

急登の岩場ハァハァ

「恋糸の滝」地点に到着↓
通路から見下ろすと、単なる渓流しか見えない?
実は、上部の高い斜面に糸のような繊細な滝があったようでした(`-д-;)ゞ

恋糸の滝地点恋糸の滝地点から見下ろした渓谷

落差6メートルの「貞泉の滝」↓

貞泉の滝地点貞泉の滝

貞泉の滝から上流側に、エメラルドグリーンの滝壺が↓
( ´゚,_ゝ゚)プクプク。鉄の斧をじゃぼんと入れたらどうなるかな・・金に変わったりして。。

名無しの滝

(2014.8.30)

次は、「七ツ釜五段の滝」や「旧森林軌道」などのレポート後編です。

【リンク】
山梨市観光協会:西沢渓谷

PAGETOP